取材

さて、東京での用事も済んだので、軽く取材がてら散策します。

 

f:id:yanagiyosinori:20200221171155j:plain

厩橋より

 昨日も夜景で見ましたが、スカイツリーはデカイですね。

あとどれくらい歩いたらスカイツリーに付くのか、

ぱっと見わからない大きさです。

まぁ、私はあんまり高い建物に興味はないので

今回スカイツリーには行きません。

 

というわけで浅草寺です。

f:id:yanagiyosinori:20200221171914j:plain

雷門

浅草寺には前にも来たことがあったんですが、

歩いて行ける範囲で取材ポイントが他に思いつかなかったので。

 

というか観光客多すぎです。行った時間がもう日暮れだったので

普通のお寺なら、人っ子一人居ない時間帯のはずなんですが、

まだまだ人が歩いていますね。

f:id:yanagiyosinori:20200221172004j:plain

浅草寺 参道

 

結局、浅草寺に何をしに来たのかというと、

食べ歩き、というか食文化の取材です。

そろそろ本気で関東の蕎麦を食べよう、ということです。

浅草寺周辺の老舗蕎麦屋だったら本格的な関東蕎麦ですよね?

って、ことです。

で、たどり着いたのが、浅草寺の裏手にある『翁そば』さんです。

f:id:yanagiyosinori:20200221181314j:plain

『翁そば』

なかなか趣のある店内。これは期待できます。

頼んだのは、かしわ南ばんです。

f:id:yanagiyosinori:20200221182029j:plain

『翁そば』かしわ南ばん

ん、う~ん。そんなに黒くない。

関東そばが黒いっていうのは、都市伝説だったのか……。

味付けは非常にシンプル。鰹出汁系醤油味醂のスープかな。

麺はかなり太麺ですね。形状は田舎そばに近いですが

麺の質は一番粉打ちなのかな。クセが全然ないですね。

なんというか、食べやすいというか、

すすって掻っ込む江戸っ子気質方向け?

江戸落語に出てくるそばってこんなそばなのかな、って気がしました。

 

 

関東そばの真っ黒いスープで、こんなの出汁じゃない! 

ってネタをやろうとしたのですが、ちょっと企画倒れになりました。

 

 

さて、買える前にちょっと休憩でカフェに入りました。

さっきは、そばしか食べてなかったので小腹がすいたので

サンドチェックも兼ねます。

八重洲地下にある『カフェ・ド・クリエ』 さんで

2つのサンド日南どりのハーブチキンとBLTです。

f:id:yanagiyosinori:20200221195437j:plain

カフェ・ド・クリエ』2つのサンド日南どりのハーブチキンとBLT

 う~ん。不味くはないけど、普通かなぁ。

このところ『ドトール』さんのミラノサンドとか

リーズナブルなのにレベルの高いサンドがいっぱい出回っていますからね。

もうちょっと工夫がほしいですね。

少なくともトーストと中身のバランスは調整してほしいところ。

まぁ、立地が良いので、多分また来ます。

というか今日来たのも既に5回目ぐらいの店ですし。

 

根本的には、八重洲地下にもっとカフェ増えてもいいと思うんだけどなぁ。

八重洲の地上にある本格的なカフェは、

時間つぶしに入るだけにはちょっと高いしなぁ。