食べ歩き京都編01/16

本日は、かなり久しぶりの京都遠征です。

京都駅

いやぁー、人が多い。

大阪も観光客はすごいですが、そこは流石の京都
外国人の方が処狭しと歩いていますね。

で、今日のお目当てのお店はこちらにあります。

京都タワー地下 フードコート

京都タワーの地下にあるフードコートです。

最近、こういうフードコートがあちこちに増えましたよね。
観光客受けがいいんでしょうか?

とにもかくにも、目的のお店に向かいます。
『焼きそばとハイボール パック』さんです。

『焼きそばとハイボール PACK』さんの店構え

その名前の通り、焼きそばとハイボールが売りのお店ですね。
そして頂きますのはこちらです。

京都タワー地下『焼きそばとハイボール PACK』元祖!焼きそば丼

そう、元祖!焼きそば丼です。

う~ん、思いっきりB級グルメですね。
京都に来て食べるべきメニューかと聞かれると
なんとも言えないところですが
とにかく実食です。

ほ~、写真からではわかりませんが
焼きそばとご飯の間に生卵が入っているみたいですね。

この焼きそばの味付けは、他の焼きそばメニューとは違う
この焼きそば丼専用のものらしいです。
たぶん、ご飯に合わせるために味が濃いめなのでしょうね。
で、その濃い味をまろやかにするための生卵ですか。

あと、焼きそばの肉は多めに感じますね。
これもご飯の具にするためでしょうか?

まずは、生卵を混ぜずに食べて見ますと
味は濃いめだけど、ソースが多いってわけでもない。
ちょっと不思議な味のバランスですね。

そして、生卵を絡めて食べる。
う~ん、逆にこれは卵の水分でべっちゃりした印象ですね。

個人的には、生卵なしの方が味にキレがあった気がします。

食べていて気づきましたが
丼で食べるためにか、麺は短めに切ってあるっぽいですね。
色んなところに工夫を凝らした一膳のようです。

ただ、全体的にはその原材料から考えても
そばめしというか、肉が多めなので牛丼の亜種のような
印象を受けました。
「ソースそばたま牛丼」という名称だと、
しっくりきそうな気がしましたね。

まぁ、総合的にも、見た目通りの味。非常にジャンク。
大学の学食とかにありそう(笑)

残念な点をあげるなら、味が一辺倒で後半飽きてきますね。
味変が欲しいところなのですが、味変らしき物が
紅しょうがしかないのは残念。
(私は紅ショウガ党ではないので)

あと、普通に注文したのですが
大盛りクラスの量がありました。お腹いっぱいです。
やっぱり、若い人向けのメニューってことですかね。

r.gnavi.co.jp



さて、お腹も膨れましたし
休憩するカフェはないかとぶらついていましたら
地下にアニメイトがありましたね。

アバンティ京都のアニメイト

流石、京都です。
京都が舞台のアニメのポスターがでかでかと貼ってあるんですね。

と、そんなアニメイトの近くにあったカフェに突撃しました。
アバンティ京都にあります『神乃珈琲』さんです。

アバンティ京都『神乃珈琲』神煎

アバンティ京都『神乃珈琲』プレミアムパンケーキ 宇治抹茶クリーム

さっきまで、お腹いっぱいとか言っていたのに
ついつい、スイーツは別腹なんですよねぇ。
コーヒーの神煎と、プレミアムパンケーキ宇治抹茶クリーム添えを
頂きました。

神煎(かみいり)とは、
『神乃珈琲』さんのコーヒーのブレンド名なんですかね。
ティピカ種の豆をメインしたブレンドのようです。
香ばしい香りですが、苦さは控えめで軽い口当たり。
飲みやすいですね。

というか、飲みやすぎて、
ホットなのにゴクゴク飲めちゃうんですが。
それはそれで、コーヒーとしてどうなんでしょうね……。

さて、お次は甘味。プレミアムパンケーキです。
注文してから気づきましたが
宇治抹茶クリームは、アイスクリームではなく生クリームですね。
なんとなく、アイスクリームだと誤解していました。

で、その宇治抹茶クリームですが
抹茶だけに苦味があります。
で、苦味だけでなくちょっと塩っ気がある気もしますね。

いや、この塩っ気はホットケーキに染みこんだバターの方かな?
抹茶味に幻惑されて混乱してきました(笑)

これがアイスクリームだったら、
この塩味と甘みを強調するのでしょうが
生クリームは甘くないので、苦みと塩味が印象の方が
強くなってしまってますね。

パンケーキの表面はふんわりとかカリッとではなく、
ちょっとサックリ。
若干パサつく感じはあるものの、嫌な感じではなく、
コーヒーのお供なので、そのパサつきから
コーヒーが進む感じがします。

個別にみると、どうなんだろうと思う事項が
全体としては、成り立っているという不思議なパンケーキでした。

流行の柔らかふんわり系パンケーキと比べると
レトロな印象を受けますが、これはこれで不満はないですね。

r.gnavi.co.jp



と、なんだかんだで日も沈み
京都から撤退する時間が迫ってまりました。

夜の京都タワー


なので、京都らしく、ぶぶ漬けを出してもらいました。

京都駅のステーションビル内にあります
『京都おぶや』さんです。お茶漬けの鯛とごまダレを
頂きました。

京都ステーションビル内『京都おぶや』鯛とごまダレ

京都ステーションビル内『京都おぶや』鯛とごまダレに出汁をかける

お茶漬けといっても、だし茶漬けなので
基本的には出汁ですね。

その出汁には甘みがあります。
塩っ気がない出汁なので、具の味がストレートに出ってことですね。

出汁をかけることで、鯛の脂が丼の中に広がるのが
この一品の肝ですね。

あられとごまで食感の変化を楽しむなど
色々な食べ方が出来ますね。

鰹節を入れると、ほぼネコまんまだ、これ

京都ステーションビル内『京都おぶや』出汁茶漬けに鰹節を投入

これで不味いはずが無い!

食べていて感じましたが、器が陶器製で、
それが重いので、食べる際も安定感があるのは配慮かな。

と、食事は十分に楽しめたのですが
食べ終わってから、よくよく考えると
食べたかったのは、出汁茶漬けじゃなくて
普通のシンプルなお茶漬けだったことに気がつきました(笑)

ですが、ぶぶ漬けを出されたからには帰るしかありませんね!
というわけで、久々の京都遠征終了です。