ホワイトクリスマス12/25

北海道JR根室線

白い ゆきぃー。
ほわいろくりすますー

いや白すぎるだろ
これがクリスマスの本気ですか?


北海道 JR根室線 まだ昼なんだけど

というか もうこれ 極夜じゃね?



というわけでやって参りました帯広の國

12月25日 帯広駅前温度計


いやぁ、きれいですねー
くりすますですねー

帯広駅前ライトアップ1

帯広駅前ライトアップ2



そんなクリスマスのディナーがこちら

セイコーマート』チキンたっぷりペペロンチーノ


そして、クリスマスだから更にチキンで押します!

セイコーマート』フライドチキン



うむ。これは最高にクリスマスだなっ!!



orz
くりすます くりすます とは いったい……。

新作チェック12/24

『マイカリー食堂』さんで新作のポスターが貼ってあったので
チェックです。
ハッシュドビーフのごろごろ野菜トッピングを頂きました。

『マイカリー食堂』ハッシュドビーフ ごろごろ野菜トッピング

ほほう。
コクも深みも旨味もある。
いいじゃん。

これはちゃんとしてるハッシュドビーフですね。
まったく。マイカリー食堂さんはド安定なんですから。

トッピングしたごろごろ野菜も、野菜の味が感じられるのが良いです。

気になる点は、ビーフが塊として入ってないことかなぁ。
細切れでは入ってるのんだけど。
せめて薄切りで入れて欲しかったですね。

とはいえ、総合点は十分に満足の域かと思います。


さて、この前『タリーズ』さんでソフトクッキーを食べたので
他の店とも比べてみよう的な感じで『ドトール』さんにやって参りました。
頂いたのは、当然ソフトクッキーチョコチップです。

ドトール』ソフトクッキーチョコチップ

しっとり感はタリーズより上かな。
だけどサックリ感は下。
こっちの方がソフトクッキー感が強いと思います。

あと、チョコチップに存在感がありますね。
クッキーに、チョコの風味が加わるのは王道。
かなりスタンダードなソフトクッキーな気がします。

これは、かなり食べやすい印象です。
平均点付近なので、万人受けする系かな。


さて
クリスマスイブというものしてみむとてするなり。
というわけで
ケーニヒスクローネ』さんのフルーツデラックスを買ってきました。

ケーニヒスクローネ』フルーツデラックスの容器

ケーニヒスクローネ』フルーツデラックス

別に、これはクリスマス限定商品でもないんですが
普段、あまりこういう系統は食べることは少ないんですよね。

う~ん、ただお味の方としては
まぁ別にこの商品に限った話ではないんですが
12月のこの時期は、フルーツの旬から外れているんですよねぇ。
だからフルーツが固めで酸味も強め。

それを利用して、ケーキ全体の甘みを強調するバランス
とかだったらいいんですが、
そこまでレベルの高いスイーツってなかなかないですよね。

このフルーツデラックスは、
フルーツの味より生クリームが重たく感じましたね。
もうちょっとプリンを強くして欲しいとも感じました。

社会見学12/23

本日は、噂に名高い大黒天物産さんが経営している
スーパー、ラ・ムーに行って参りました。

ラ・ムー 舞茸の和風パスタ

ラ・ムー フレッシュサラダ

ふむ、ふむ、ほー。
これが噂のラ・ムーの低価格惣菜ですか……。

う~ん、確かに安い製品もあるんだけど
全体的な取り扱い製品は普通ですかねぇ。
まぁ、スーパーと言えばスーパーで
何の変哲も無い、という気もしました。

そして、これがラムーの代名詞

ラ・ムー PAKU-PAKU

ラ・ムーに併設されている『PAKU-PAKU』さんですね。

ラ・ムー PAKU-PAKUの自販機

支払いは自販機で行うのですね
たこ焼き、アイスなどなど、定番メニューを押えていますね。

で、これ

ラ・ムー PAKU-PAKUの自販機たこ焼き

たこ焼きが1パック100円……、だと……。

おいおいおい、
昭和後期の、町のたこ焼き屋でも200円でしたよ?
一体どんなたこ焼きだってばよ!

ラ・ムー PAKU-PAKUのたこ焼き

……、う~ん。
100円という値段で出落ち感がありますね。
なんか普通。

味としては普通、というか
自分でたこ焼きを作る時に、具材や出汁をケチって
最低限の構成で作ったたこ焼き、そんなの味がします。

まぁ、そんなこんなも
100円なら許せてしまう不思議。
この原材料費高騰のご時世で100円ですからね。

一般的なたこやき屋なら6個だと500~600円するもんですが
これは純粋に原材料費とかをケチっているとか
企業努力ではなく、所謂「広告の特売」理論でしょう。
このたこ焼きで赤字を出しても、集客力があればOKって
やつですね。

というわけで、
ラ・ムーさんへ社会見学を終えたわけですが
感想としては、確かに魅力的な安さがあるにはありますね。
ただ、無理にここに通うというほどでもない、そう感じました。

まぁ、安さだけを目指すなら「スーパー玉出」がありますしね。


さて、
流石に、たこ焼き6個じゃあ小腹が空きましたので
かなり久方ぶりに『吉野家』さんに入りました
ネギ玉牛丼です。

吉野家』ネギ玉牛丼

懐かしい味、といいたいところですが
う~ん、『吉野家』さんて、こういう味でしたけっけ?
もうちょっと、肉の脂がおいしいというか、マシというか。
味わいがあった気がするんですが、
お肉も昔より堅い気がするんですよねぇ。
肉が変わったのか、私の過去美化バイアスなのか……。


さて、今日の主目的である社会見学も果たせたので
コーヒーブレイクです。
神戸にある『グルービーベイカーズ』さんのスコーンをいただきます。

神戸三宮『グルービーベイカーズ』プレーンスコーン

このお店は、色々な味のスコーンがあるのですが
とりあえずはプレーンスコーンです。

結構固めな焼き上がりですね。
スコーン独特のぼそぼそ感は少なく、
かといってパンのようにふっくらもせず。
独特の固さというか、海外感を感じますね。

私としては、もうちょっと小麦粉の甘さがある方が
スコーンぽいと感じます。


さてさて、本日の〆は、
薩摩料理を頂くために梅田にある
『薩摩ごかもん』さんに突撃です。

……、だまされた!
このお店、全然薩摩料理ないよ!!

薩摩料理食べに来たのに、メニューのほとんどが
博多とか宮崎とか、熊本とか!
鹿児島以外の九州料理ばかり!

う~ん、これは薩摩料理が食べたければ鹿児島に来いという
熱いメッセージ、もとい腹黒薩摩隼人の策略なのか……。

というわけで、博多もつ鍋を頂いておじやで〆めました。

梅田『薩摩ごかもん』博多もつ鍋の〆のおじや

食べ歩き12/22

淀屋橋ランチの新規開拓は続きます。

前から看板は見かけていた
『The grass Living&Dining ザ グラス』さんの
牛すじカレーを頂きます。

淀屋橋『The grass Living&Dining ザ グラス』牛すじカレー

牛すじを煮込んでるからか、ルーは柔らかく甘めの仕上がりですね。
口当たりはいいと思います。

甘めといっても、スパイスは入ってるので、
後から口内に刺激がくる感じはありますね。でも激辛ではない。

とろっとした食感まで煮込んだ牛すじは悪くはないが、
いかんせん量が少ない。もうちょっと入っていて欲しかったです。

最近、またランチ物価の上がった淀屋橋ですが。
現時点で、このカレーで1000円は高いかなぁ。
750円ぐらいならありかと思いました。
(もしくはコーヒーを付けてくれるとか)


年末なので、ヨドバシ梅田にあれこれ見にやってきました。
PCソフトウェア売り場がどんどん狭くなっていますよね。
まぁ今日日、ソフトはネットで買えってヤツなんでしょうか。

それはさておき、ヨドバシ梅田のレストラン街にある
『とんこつらぁ麺CHABUTON』さんが、
スパイスカレーの『魯珈』さんとコラボしていますね。
ちゃぶとん式ろかプレートを早速チェックです。

ヨドバシ梅田『とんこつらぁ麺CHABUTON』ちゃぶとん式ろかプレート

これは、どこまで『魯珈』が監修しているんでしょうかねぇ。

具としてはトマト入りキーマ、豚肉の細切れ、もやし、高菜、
煮卵、パクチーかな。
う~ん。ろか式なのにスパイス不足な気も。

一番気になるのが『とんこつらぁ麺CHABUTON』さんならではの
要素が見当たらないです。
強いて言うならもやしと煮卵だけど、あまり特徴にはなってないかな。

味で一番効いているのが高菜で、豚肉ともやしが食感、
パクチーが臭い。
ほとんど見た目通りの味な気がします。

う~ん、
これで、どこかに『CHABUTON』さんならではの要素があればなぁ。

r.gnavi.co.jp




はい。お次はコーヒーブレイクに『タリーズ』さんで
ソフトクッキー ミルクティー&ホワイトチョコを頂きました。

タリーズ』ソフトクッキー ミルクティー&ホワイトチョコ

これは、『スターバックス』さんのソフトクッキーと比べると
弾力があるというか、よりソフトな気がします。
それでいて噛みきるときはサックリしてるし、食感は悪くない。
まさにソフトクッキーって感じです。

味的には、ミルクティーの香りはきつすぎず、
食べていて嫌な感じはないので、バランスがいいですね。

強いて言うならホワイトチョコは存在感が薄い気がします。
メニュー名に「&」と同格で名前が入っているなら
もうちょっとホワイトチョコが感じられた方がよいかと。
全体的には、コーヒーのお供というより、
単体で食べるクッキーに感じました。



さて、もう時間は夜半というところですが、小腹が空いたので、
手持ちにあった『セブンイレブン』さんの
ピリ辛白菜スタミナラーメンを頂きました。

セブンイレブンピリ辛白菜スタミナラーメンの容器

セブンイレブンピリ辛白菜スタミナラーメン

麺はしっかりとした中華めんですね。
太めでしっかり弾力もあります。
最近はコンビニラーメンのレベルも上がってる
とは聞いていましたが、
これは確かに下手なお店のラーメンより上かもしれませんね。

スタミナラーメンなのでもっとニンニク臭かするかと
予想していましたが、ほとんど気になりません。

印象としては普通に辛めの白菜ラーメンって感じかな。
スープもちゃんとコクもあるし、コンビニ商品と考えると
十分な出来かと思います。

唯一気になったのが、白菜ですかね。
やはりお店で炒めた白菜と比べると、
レンジで温めた白菜の食感は悪いですね。
しなしなで歯応えに欠けました。
そのあたりが現在のコンビニ弁当の限界、と理解いたしました。

また何かの技術革新で、
より美味しいものを作ってくれると期待しております。

食べ歩き12/21

定期的に食べにきたくなるお店
淀屋橋にある『和ダイニング恭道』さんで
みそカツ定食を頂きました。

淀屋橋『和ダイニング恭道』みそカツ定食

実は、個人的好みからか、味噌カツって、
あんまり好きじゃないんですよね。
で、このお店なら良い具合に仕上げてくれるんじゃないかと
期待しての注文です。

結果は、う~ん、味噌カツ味噌カツか。

そんなにドギツイ味の味噌ではないので
食べられないことはないんですが、
カツに合わせるなら、ソース、塩、からしなど味噌以外の方が
個人的には好みかなぁ。

甘く風味のある味噌で、味噌カツが好きな人は
ご飯が進むと思います。

新作チェック12/20

ん? 『サンマルクカフェ』さんのホットサンドに
これまでにないメニューが出ていますね。
いつの間に発売を? チェック漏れてましたね。

というわけで、
ホットサンド ジャックダニエルBBQのソースをを頂きます。

サンマルクカフェ』ホットサンド ジャックダニエルBBQソース

う~ん、これは、なんというか、評価がしづらいですね。
食感や臭いが一番強く感じるのがレタス、っていうのが……。

うむむむ、
ソースやチーズがレタスに負けるなんて(笑)

チーズはチェダーチーズ系かな。
ハンバーグはやわらかくて、
もし単独ならそれはそれでありだと思うんですけど
このサンド、パンが固いので具が柔らかいと、
歯応えがパンだけになったり、
噛むと固いパンに柔らかい具が押しつぶされたりと
相性が良くないです。

う~ん、
これはサンマルクカフェさんのホットサンドの宿命というか、
この硬いパンをサンドに選んだからには、
具はそれに負けないようにしないとバランスが崩れるんですよねぇ。

もっと柔らかいパニーニとかに挟んでたら印象が違ったかも。

新作チェック12/18

ドトール』さんのレジの横に並んでるパン類も
ぼちぼりチェックしないといけませんね。
というわけで、チョコデニッシュをいただきました。

ドトール』チョコデニッシュの包装

ドトール』チョコデニッシュ

チョコの板が分厚いのはいいんですけど、
デニッシュ部のふんわりサックリ感は弱いですね。

チョコがしっかり入ったデニッシュ菓子パンで間違いないんですが、
これで290円は割高に思えるかなぁ。

同じコーヒーチェーンとしては、『サンマルクカフェ』さんの
チョコクロと方向性が被るので、なかなか難しいかとは思いますね。
賛否はあると思いますがチョコクロは、
あれはあれで完成度が高いですからね。