食べ歩き05/21

今日は前から気になっていたお店に突撃です。
難波にある『Hanako 花粉-first-』さんでランチを頂きました。
鶏ムネタタキ丼温玉のせとミニ蕎麦です。

難波 『Hanako 花粉』 鶏ムネタタキ丼温玉のせとミニ蕎麦

さてさて、このお店に目を付けていたのは
お蕎麦が普通の蕎麦じゃないんですよね。
このお店は黒豆蕎麦がウリなんです。

で、黒豆蕎麦とは一体……。
そいうわけで食べに来たわけです。

うん、蕎麦がメッチャ黒豆。
いや、黒豆だよ、これ。

蕎麦が黒豆なので、黒豆蕎麦でした(笑)

北海道で胡麻蕎麦とか食べたけど、あれは胡麻
ほのかな風味程度だったけど、これは黒豆全開の味と匂いでした。

蕎麦の漬け出汁がかなり甘いですね。珍しい。
やっぱりつけ麺系の味って、漬ける汁の味になるってのが
よく分かる一品です。
麺の黒豆の香りは、後味に香る感じかな。

タタキ丼は
ちょっと、焦げが苦い。タタキにする必要はあるのかなぁ。
折角柔らかい鶏肉を焦がして、肉質も固くなってる。

鰹のタタキって、炙って生臭さを抑えたりしてるんだけど、
鶏肉をタタキにする効果をあまり感じませんでした。

で、焦げの苦さが丼に広がってるので、醤油を多めに掛けて誤魔化しました。

そして、普通のお蕎麦屋さんと同じように、
〆にそば湯がでれきましたが、このそば湯
黒豆の香りが出てましたね。

食後のお茶も黒豆茶だった。
完全に黒豆づくしのお店でしたね。
黒豆好きは堪らないお店世ですね。


さて、ランチの後はまったりスイーツです。
『プロント』さんで、バターサンドのミルキーいちごです。

『プロント』 バターサンド ミルキーいちご

ほのかないちごの酸味があって、
前食べたラムレーズンマロンより好きかも。
ただ、バタークリームが重たいんですよねぇ。
その点については、ラムが入っていたラムレーズンマロンの方が
洋酒の香りでさっぱりしていた気がします。

まぁ、これはこれで乙な物です。

食べ歩き05/19

久々に淀屋橋のランチ新規開拓です。
『旬夏秋冬』さんで、本マグロの三色丼を頂きました。

淀屋橋 『旬夏秋冬』 本マグロの三色丼

う~ん、本マグロ?
なんだか、ネーミング詐欺臭いなぁ。
確かにマグロは入っているんだけど。

サーモンと、ハマチと、マグロで三色丼なのに
なんで、本マグロとだけネーミングしているのだろうか……。

まぁ、ネタ的に悪かったということはないんですが
酢飯じゃない海鮮丼は、私的に評価は高くなりません。

ご飯と具の量のバランスも悪く、白米多めの分量でした。
そういう意味でも、白米でボリュームを誤魔化している感がしてしまいました。

ウルトラマン

サンマルクカフェ』 シン・ウルトラマンパッケージ

サンマルクカフェ』さんは、シン・ウルトラマンとタイアップですか?
折角だから、ウルトラマンをイメージした期間限定商品でも
出せばいいのに。

う~ん、例えばストロベリー生地とレアチーズを練り込んだ生地で
紅白感を出して、真ん中にカラータイマー風にブルーベリーを一つ乗せた
デニブランとか?

山登る

さてさて、まずは前日に買っておいたブツの実食です。
お芋スイーツ専門店『おもいもの』さんの、なめらかプリンです。

『おもいもの』 なめらかプリン

ねっとりよりしっとり、といった舌触りですね。
予想よりプリン感があります。
もっとスイートポテト寄りなのかとイメージしていました。
芋っぽさが薄いのので食べやすいと思います。

omoimono.base.shop



というわけで
今日は高野山にやって参りました。

高野山 奥の院への参道

まぁ、別に観光というわけでなく、所用があったわけですが
用事自体はすんなり終わりました。

で、何か食べないとお腹が空くということで
奥の院前の『はちよう』さんで昼食にしました。

高野山 『はちよう』 ミニ天丼とミニ蕎麦

ミニ天丼とミニ蕎麦のセットです。
正直、もうちょっと高野山っぽいメニューを置いてくれていたら
頼んだのですが、普通の定食屋でした。

もっと参道の方を探したら、そういうお店もあったとは思うのですが
あいにくの雨で歩き回るのは億劫だったもので。

味としては、立地とかを鑑みると想定よりは美味しかったですね。
出汁が非常になめらかで、ちゃんと関西出汁をしていました。
そういったあたり、高野山も古い街ってことですかね。


そんなこんなで、折角高野山まで来たのに何もないのも寂しいので
和菓子屋さんに寄りました。
『みろく石本舗 かさ國』さんで、くるみ餅です。

高野山 『みろく石本舗 かさ國』 くるみ餅

おお、これはもっちりして甘みもしっかり。
きなこは香ばしいし、胡桃の風味もある。
なかなか美味しいお餅でした。

www.mirokuishi.com


ん、でも大阪民的には、くるみが入っているくるみ餅には
違和感しかありませんねぇ。

services.osakagas.co.jp

kanbukuro.co.jp

新作チェック05/11

また出たんですね。 が初見の感想ですね。
ドトール』さんで宇治抹茶モンブランを頂きました。

ドトール』 宇治抹茶モンブラン

えと、何個めだっけ、このモンブランの色違い。
 無印
 安納芋
 紅芋
 桜
で、五個目が抹茶ですか。
レパートリーが多いのは悪くないけど、これはこれでマンネリ化ですね。

お味は、抹茶が薫るんですけど、抹茶の苦味が出るほどの濃度ではないのは
ちゃんと調整されて、お手軽抹茶になってるので好印象です。

う~ん、でも全体としては、可もなく不可もなくな感じかなぁ。
小豆が一粒じゃなくて、中のクリームにあんこが仕込まれてたら違ったのかも。

定番の抹茶アレンジといえばこんなものですかねぇ。

食べ歩き05/08

かなり久しぶりですが、難波の地下にある蕎麦屋の『寄り屋』さんに
行って参りました。
この店舗が出来た頃より定期的に来ていますが、
変わらぬ味ってやつですかね。

難波 『寄り屋』 親子丼セット

頂いたのは親子丼セット。
蕎麦はクセのない更科蕎麦で、ツルっといけます。
漬け出汁も、鰹が効いた出汁なんだけど、塩っけも丁度いいですね。

親子丼は、本当に比べるのもおこがましいですが
『吉野屋』さんの親子丼と比べると段違いのレベルです。
親子丼を食べていて、止まることがない。
何も邪魔感じず、そのまま食べちゃいます。
味も食感も不満点がないのがすごい。
私の中では、the親子丼って感じに位置づけされています。

なんか、何も考えずに食べられる料理ってのは、ほんとすごいですよ。
大抵のものは「これもうちょっとこうだったら美味しいのに」って
思っちゃいますからね。